Blogoo!ブログをこつこつ更新中
New!あたらしい順の記事
-
2020.11.6 / WEBサイトのコツ
ランディングページ(LP)とは?原稿の書き方・ページの作り方
こんにちは。岡田です。本日のテーマはWeb集客において重要な、ランディングページについてです。 以前、書いた…[続きを読む]
-
2020.11.4 / WEBサイトのコツ
ブログ文章がみるみる上達する書き方、PREP法とタイトル・SEOキーワード選定のコツ
こんにちは。岡田です。6歳の娘がiPadでタイピングの練習にハマっています。早く、私の仕事を手伝ってくれない…[続きを読む]
-
2020.10.16 / WEBサイトのコツ
文章にはいろいろ本質的な生々しいものが滲みでる
先日、私が行うブランディングやWeb集客講座のご相談で、ウェブからお問い合わせくださった方とZoomでお話し…[続きを読む]
-
2020.10.16 / WEBサイトのコツ
Web集客における戦略と戦術を分けて考える
たまに戦略とか、戦術という言葉を聞きませんか?私は、はじめ聞いたとき、どっちが何か、よくわかりませんでした。…[続きを読む]
-
2020.10.16 / 働き方
異業種交流会で無形サービスをいっぱい買ってもらう方法
起業すると、まずは人脈!人脈!と、やっきになると思います。私もそうでした。とにかく、自分の存在やサービスを、…[続きを読む]
-
2020.10.16 / 働き方
実績のないフリーランスがいきなり稼ぐには?
私、岡田のところにはフリーランスのクリエイターさんから、業務提携パートナーのご依頼のメールがよく届きます。 …[続きを読む]
-
2020.10.16 / 働き方
仕事を依頼するときは、相手のモチベーションあげましょう
仕事を依頼するうえで、絶対、忘れてはいけないこと。それは、「謙虚さ」です。 ぶっきらぼうに、投げしても、なん…[続きを読む]
-
2020.10.16 / WEBサイトのコツ
ホームページづくりはコンセプトと正しい基盤づくりから
実は私、めちゃめちゃ方向音痴なんです。なのに、運転したがる。だから、週末に運転すると、助手席の妻にこれ右だっ…[続きを読む]
-
2020.10.16 / WEBサイトのコツ
お客さんの問題の本質を見極める大切さ
先日、デザイン制作会社さんと、ロゴデザインの打ち合わせをしていました。 5年前に私が会社員だったとき、会社を…[続きを読む]
-
2020.6.2 / 働き方
自分自身の売り方に迷うことありませんか?フリーランス編
実は、私も年に1回くらいのペースですごく悩むことがあります。 フリーランスとして独立した当初は、何がなんでも…[続きを読む]
-
2020.6.1 / WEBサイトのコツ
口コミじゃなくて、自分の主観でモノを買う世の中にな〜れ
前々からですが、Amazonプライムビデオで、よく映画を見たりします。 直感で、コレ!って、決められるといい…[続きを読む]
-
2020.1.10 / 働き方
フリーランスの顧客に振り回されない働き方
自分の商品をつくるということ どうもこんにちわ。シミルアカデミー岡田です。 かれこれ、WEBサイト制作の仕事…[続きを読む]
-
2020.1.6 / WEBサイトのコツ
ドメイン・サーバー・WordPressの違いや役割を知っておこう!
WEB制作業者さんにホームページ制作の依頼をすると、ドメインとかサーバーとかWordPressとか専門用語で…[続きを読む]
-
2019.12.27 / WEBサイトのコツ
ホームページを無料で作成する注意点!JImdoやWixはあり?
これから起業する方や間もない方、紹介ベースでやってきた方で、これからホームページもやらないとなあ、という方に…[続きを読む]
-
2019.12.25 / WEBサイトのコツ
ブログで集客するための書き方と考え方
Web集客をするうえで、ブログを書きましょう!とはよく言われることです。 とは言え、頭ではわかってはいるけど…[続きを読む]
-
2019.12.13 / 発注のコツ
WEBデザイナーにデザインを発注・依頼する際のコツと心得
WEB集客を自分でやっていくには、 バナーやメインビジュアル(ヘッダー画像)のデザイン制作が付きまといます。…[続きを読む]
-
2019.12.6 / 最新情報
SimilAcademyが始まりました!
この度、新たにご覧のSimilAcademyというサービスをリリースさせていただきました。 思い返せば、もと…[続きを読む]